お手入れ方法
手順
色あせた花を指でつまむように折り取る
ゼラニウムのように茎の先に花をつけるタイプの植物の場合は、根元(茎が成長し始めるところ)から茎全体を切り取る
植物の枝茎の近くのしおれた葉をつかみ、そっと摘みとる
土の表面に落ちた枯れた葉や花がらも取り除く
剪定ばさみでしおれかけた花や古くなった葉を切り取ってもOK

植物の枯れた部分の処理は絶対にやるべきことですか?
植物の枯れた部分の処理は任意ですが、植物を一年中健康に保つ最も良い方法です。
花は、種子を生産し、植物が繁殖できるように形成されています。花が成熟し、最終的に枯れ始めると、植物は、花ではなく種子の生産にエネルギーを集中させます。ところが、花が種を蒔く前に定期的に枯れ始めた花を摘むと、植物のエネルギーと集中力が新鮮な芽に向けられ、より多くの花をつけるようになります。
枯れた葉や花がらを取り除くことで、害虫のリスクも軽減します。
“枯れた葉や花がらを取り除き、開花と成長を促しましょう。” — PLANTA メモ